日本慢性期医療学会
第1回慢性期リハビリテーション学会
慢性期リハビリテーションの最前線
			| 
					  	 会期 
                       | 
                      平成26年3月16日(日) | 
会場  | 
                      日慢協東京研修センター(東京都新宿区) | 
学会長  | 
                      江澤和彦 (慢性期リハビリテーション協会 副会長)  | 
                    
企画  | 
                      慢性期リハビリテーション協会 | 
主催  | 
                      日本慢性期医療協会 | 
一般演題数  | 
                      86題(内ポスター19題) (一覧はこちらから) | 
プログラム
| 9:00~ 9:05 (5分)  | 
                        				学会長挨拶 江澤和彦  | 
                        				||
|---|---|---|---|
| 9:05~ 9:35 (30分)  | 
                        				会長講演 武久洋三  | 
                        				||
| 9:50~12:10 (140分)  | 
                        				一般演題  | 
                        				||
| 12:50~15:10 (140分)  | 
                        				一般演題 (PC口演‐2会場 計28題、ポスター示説‐ 9題※)  | 
                        				||
| 15:10~15:30 (20分)  | 
                        				休憩 | 15:10 ~ 17:00 (A会場)  | 
                        				一般演題 PC口演 10題  | 
                        		
| 15:30~15:40 (10分)  | 
                        				シンポジストプレゼンテーション① 曾根理  | 
                        		||
| 15:40~15:50 (10分)  | 
                        				シンポジストプレゼンテーション② 紅野勉  | 
                        		||
| 15:50~16:00 (10分)  | 
                        				シンポジストプレゼンテーション③ 堺琴美  | 
                        		||
| 16:00~16:10 (10分)  | 
                        				シンポジストプレゼンテーション④ 木戸保秀  | 
                        		||
16:10~16:20  | 
                        				休憩 | ||
| 16:20~17:00 (40分)  | 
                        				シンポジウム 座長:齊藤正身 シンポジスト 上記4名  | 
                        		||
| 17:00 | 閉会 | ||
総合司会:橋本康子
(日本慢性期医療協会リハビリテーション委員会 委員長・慢性期リハビリテーション協会 副会長)

